bitFlyerの収支計算方法
収支計算方法について今回はbitFlyerについてご紹介いたします。
※今回は現物取引のデータの計算方になります。
bitFlyerを利用されている方の収支計算方法
①取引所から取引の情報をダウンロード
bitFiyerにログイン後、左側のメニューの【お取引レポート】をクリック
【お取引レポートのダウンロード】をクリック
表示された お取引レポートのページの 【すべてのお取引】の ①申請 をクリック ②ダウンロード が表示されたらダウンロードをクリック
ダウンロードボタンをクリックすると、以下のようなファイル目のデータが取得できます。
「TradeHistory_xxxxxxxx.zip」
zipファイルになりますので、中の「TradeHistory.csv」のファイルを利用して収支の計算を行います。
※ファイル名を変更する場合には
TradeHistory**********.csv
というように ****** の部分だけ変更するようにしてください。
データのダウンロードが完了したら、クリプトリンクにログインしてファイルのアップロードを行います。
②クリプトリンクへファイルのアップロード
クリプトリンクへログインし、上部のメニューバーの①【取引明細】をクリックし、表示されたページの右側の ②【アップロード】をクリック】
表示された、アップロードページの【bitFler】をクリック
表示された、画面に先ほどbitFlyerよりダウンロードしたファイルをアップロードをして、【データ取り込み】ボタンをクリックしてください
アップロードが完了したら、計算が行われ、以下のように取引が時系列にならび、左上部に収支合計が表示されます。
上部赤枠内が現在のbitFlyerでの収支の合計となります。
複数の取引所を利用している場合には、以下を参考にデータをダウンロードして収支の計算をおこなっていただければと思います。