仮想通貨・暗号資産の会計・税務に関する情報をお伝えします

CoinExchangeの収支計算方法

以下Twitterでもご案内しましたが、CoinExchangeのサービスが12月1にちをもって終了してしまうようなので

改めてCoinExchangeをご利用の方の収支計算の方法をご紹介いたします。

 

 

①取引所から取引データを取得

CoinExchangeでは、取引履歴の履歴のファイルをダウンロードすることができないため、画面のデータをコピーして、EXCELファイルにコピーしてご利用いただく形になります。

また、収支計算を行うときに、3つのデータが必要なので忘れずに取得をするようにしてください

1)現物取引データ

2)入金データ

3)出金データ

 

1)現物取引データ

CoinExchangeにログインした後、 「Trede History」 をクリック

表示される画面の赤枠の部分をコピーしてください。

コピーしたデータをEXCELに張り付けを行い、ファイル名を「history.xlsx」という名前で保存してください。

※クリプトリンクではファイル名も収支計算に利用しているので間違えないようにご注意ください。

以下のような形で張り付けてください。

 

2)入金データ

上部メニューの「Deposit」をクリックしてください。

 

下のような画面に移動しますので、All Depositsの下部の赤枠をコピーしてください。

コピーしたデータをEXCELファイルにペーストし、「Deposit_info.xlsx」という名前で保存してください。

※クリプトリンクではファイル名も収支計算に利用しているので間違えないようにご注意ください。

以下のような形で張り付けてください。

 

3)出金データ

上部メニューの「Withdrawal」をクリックしてください。

下のような画面に移動しますので、All Withdrawalの下部の赤枠をコピーしてください

コピーしたデータをEXCELファイルにペーストし、「Withdrawal_info.xlsx」という名前で保存してください。

※クリプトリンクではファイル名も収支計算に利用しているので間違えないようにご注意ください。

以下のような形で張り付けてください。

 

 

②クリプトリンクへファイルのアップロード

クリプトリンクへログインし、上部のメニューバーの①【取引明細】をクリックし、表示されたページの右側の ②【アップロード】をクリック】

表示された、アップロードページの【CoinExchange】をクリック

表示された、画面に先ほどCoinExchangeよりダウンロードしたファイルをアップロードをして、【データ取り込み】ボタンをクリックしてください

アップロードが完了したら、計算が行われ、以下のように取引が時系列にならび、左上部に収支合計が表示されます。

 

上部赤枠内が現在のCoinExchangeでの収支の合計となります。

 

まだ、CoinExchangeでの損益がわからない方はお早めに計算を行うようにしてください。

 


Related post

カテゴリー

アーカイブ